閃の軌跡が楽しみで楽しみで
こんにちは、りょう君です
さて、私が大変楽しみにしているファルコムの英雄伝説シリーズ最新作「閃の軌跡」の発売まで後2週間となりました
最新作は今までのデフォルメキャラを捨て、完全に3Dのリアル等身で描かれます
ただ新しい試みのせいかわかりませんがその3Dモデルやモーションは何か一昔前の感じで、とてもPS3とVitaで発売する最新作には見えない出来ではあります(汗)
それでもこのシリーズはストーリーがとても良く、期待せずにはいられません
先日4gamerでプレイムービーが公開され、それを見てますます楽しみになりました
ただ気になる所もあります
会話シーンなんですが、今までのシリーズは会話の時は2Dの顔イラストがあったのですが、今回は3Dになったせいなのかありません
でもこのモデリングでイラスト無しだと正直きついです(苦笑)
ファルコムは余程3Dモデルに自信でもあったのでしょうか…

このキャラ達が↓のように

ちょっとこれは…
まぁプレイしてれば気にならなくなるのかなとは思うんですが、出来るなら2Dイラスト残しておいてほしかったですね、キャラデザ良いし
こういうイラストを3Dにしたゲームでかなり忠実というか綺麗に再現されてるゲームもあります
ガストの発売してるアトリエシリーズは近年の作品はとてもモデリングが良く出来ています
聞いた話では3Dモデルは外注らしいですけど自社にこだわらないのであれば外注でいい気もします
参考までに最新作、エスカ&ロジーのアトリエの2Dイラストと3Dモデルの比較画像も貼っておきます

これが↓

これです
うーん、もう2Dと変わらないですね
技術的な事や難しい事はわからないですが、閃の軌跡もこんな風に頑張って欲しかったです
まぁアトリエシリーズも最初からこんなレベル高かったわけではないらしいのでファルコムもこうなるように期待しています
話はだいぶ横道にそれましたが、簡単に閃の軌跡の紹介でも…
ストーリーは今まで名前はでてきたけど全貌がまるで見えなかった世界でも最大の軍事国家である帝国が舞台です
主人公である貴族の養子のリィン君が軍の仕官学校に入学し、学校内でも特別な貴族と平民の架け橋的なクラスに配属される所からはじまるようです
そのクラスのメンツは個性豊かで能力的にも背景的にも何かしらもってるキャラが集められているようで様々なドラマが期待できそうです
今まで公開されてる情報や動画からみると今回は前作、零の軌跡と碧の軌跡の時期に被った時間軸の話らしく、碧のイベントで帝国側の列車砲がクロスベルを狙っていて発射寸前までいったイベントがあったのですが、そのイベントの裏側にリィン君達が関わっているようで列車砲を止めに行くイベントが公開されています
他にもこのシリーズでは空の軌跡SCから登場をはじめたロボットが本格的に登場しそうでムービーにも大量のロボが登場しています
CMムービーではロボ同士の戦闘もあるようなのでロボ好きにはたまらないんだと思います
ちなみに私は個人的にはロボはあまり興味ないんですが^^;
まとまりのない文章で申し訳ないのですが、そんな感じです
そんなわけで後2週間、ワクテカしながら待とうと思います
それでは今日はこの辺で
さて、私が大変楽しみにしているファルコムの英雄伝説シリーズ最新作「閃の軌跡」の発売まで後2週間となりました
最新作は今までのデフォルメキャラを捨て、完全に3Dのリアル等身で描かれます
ただ新しい試みのせいかわかりませんがその3Dモデルやモーションは何か一昔前の感じで、とてもPS3とVitaで発売する最新作には見えない出来ではあります(汗)
それでもこのシリーズはストーリーがとても良く、期待せずにはいられません
先日4gamerでプレイムービーが公開され、それを見てますます楽しみになりました
ただ気になる所もあります
会話シーンなんですが、今までのシリーズは会話の時は2Dの顔イラストがあったのですが、今回は3Dになったせいなのかありません
でもこのモデリングでイラスト無しだと正直きついです(苦笑)
ファルコムは余程3Dモデルに自信でもあったのでしょうか…

このキャラ達が↓のように

ちょっとこれは…
まぁプレイしてれば気にならなくなるのかなとは思うんですが、出来るなら2Dイラスト残しておいてほしかったですね、キャラデザ良いし
こういうイラストを3Dにしたゲームでかなり忠実というか綺麗に再現されてるゲームもあります
ガストの発売してるアトリエシリーズは近年の作品はとてもモデリングが良く出来ています
聞いた話では3Dモデルは外注らしいですけど自社にこだわらないのであれば外注でいい気もします
参考までに最新作、エスカ&ロジーのアトリエの2Dイラストと3Dモデルの比較画像も貼っておきます

これが↓

これです
うーん、もう2Dと変わらないですね
技術的な事や難しい事はわからないですが、閃の軌跡もこんな風に頑張って欲しかったです
まぁアトリエシリーズも最初からこんなレベル高かったわけではないらしいのでファルコムもこうなるように期待しています
話はだいぶ横道にそれましたが、簡単に閃の軌跡の紹介でも…
ストーリーは今まで名前はでてきたけど全貌がまるで見えなかった世界でも最大の軍事国家である帝国が舞台です
主人公である貴族の養子のリィン君が軍の仕官学校に入学し、学校内でも特別な貴族と平民の架け橋的なクラスに配属される所からはじまるようです
そのクラスのメンツは個性豊かで能力的にも背景的にも何かしらもってるキャラが集められているようで様々なドラマが期待できそうです
今まで公開されてる情報や動画からみると今回は前作、零の軌跡と碧の軌跡の時期に被った時間軸の話らしく、碧のイベントで帝国側の列車砲がクロスベルを狙っていて発射寸前までいったイベントがあったのですが、そのイベントの裏側にリィン君達が関わっているようで列車砲を止めに行くイベントが公開されています
他にもこのシリーズでは空の軌跡SCから登場をはじめたロボットが本格的に登場しそうでムービーにも大量のロボが登場しています
CMムービーではロボ同士の戦闘もあるようなのでロボ好きにはたまらないんだと思います
ちなみに私は個人的にはロボはあまり興味ないんですが^^;
まとまりのない文章で申し訳ないのですが、そんな感じです
そんなわけで後2週間、ワクテカしながら待とうと思います
それでは今日はこの辺で
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
これはよさそう
フィンのヘアスタイル、りょう君好きそうですねw
アクションゲームをすることが多い今日此頃
こういう戦闘システムって今やるとどうなんだろう・・・とは思いますけど
空の軌跡もやろうかな~と思いつつ
ネトゲに行ってしまうわたしがいましたが
最近ネトゲはモチベが保てないこともあり
そんな時ファルコムはいいかもですね
フィンのヘアスタイル、りょう君好きそうですねw
アクションゲームをすることが多い今日此頃
こういう戦闘システムって今やるとどうなんだろう・・・とは思いますけど
空の軌跡もやろうかな~と思いつつ
ネトゲに行ってしまうわたしがいましたが
最近ネトゲはモチベが保てないこともあり
そんな時ファルコムはいいかもですね
No title
追伸
ラウラは泳ぎがとてもお上手ですね^^
ラウラは泳ぎがとてもお上手ですね^^
No title
>さくらさん
空の軌跡シリーズはストーリーが良くておもしろいよ
今ならもう廉価版も発売されてるからお勧め
ラウラの泳ぎwwwwww
息継ぎが出来てないあのシーン見たのね
あのムービーは本当に衝撃だったわ…
細かい所ではあるけどああいうのも改善してほしかったのぅ
空の軌跡シリーズはストーリーが良くておもしろいよ
今ならもう廉価版も発売されてるからお勧め
ラウラの泳ぎwwwwww
息継ぎが出来てないあのシーン見たのね
あのムービーは本当に衝撃だったわ…
細かい所ではあるけどああいうのも改善してほしかったのぅ
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです